離婚法律相談データバンク婚姻継続 に関する離婚問題事例

婚姻継続に関する離婚事例

婚姻継続」に関する離婚判例・離婚事例要約をはじめ、「婚姻継続」関連の離婚調停に関する離婚判例のご紹介

「どちらに原因があるわけでもないので、夫の離婚の請求は認めたが、妻の財産分与・と養育費の支払いは認められなかった判例」

キーポイント 離婚が認められるためには、結婚生活をこれ以上継続することができない重大な理由が当事者の間になければなりません。
よってこの裁判では、①妻の暴力や暴言が原因か②親権者はどちらがよいかが問題となります。
事例要約 この裁判は夫(原告)が妻(被告)対して起こした裁判です。

1 結婚
妻と夫は平成3年4月に結婚の届出をし、夫婦となりました。二人の間には長男のあきら(仮名)と次男のけんじ(仮名)がいました。
2 夫婦間の不仲
徐々に二人は不仲になり、平成9年ころには夫婦喧嘩をした挙句、夫はあきらを連れて佐渡島を一週間放浪したことがありました。
また、平成12年ころには妻は、夫が育児に非協力であることを理由に、用意していた離婚届けを見せたが、夫は応じませんでした。
3 家事調停
妻は東京家庭裁判所で、離婚を求めて夫婦関係調停を申し立てました。しかし、子の親権をめぐって調整できずに終わりました。
4 別居
その後平成14年3月には夫は仕事を辞め、家でぶらぶらしたり、妻から逃避して一人で家を空けるなどしていましたが、
平成14年にも離婚届を作成したものの、届け出はしませんでした。
また、口論の末、妻が傘を振りまわして威嚇をしたりしたので、夫が自宅を出て別居をしていました。
5 裁判
離婚を求めて、夫が妻に対して裁判を起こしました。

婚姻継続」に関するネット上の情報

  • 結婚の動機と離婚原因

  • 回復の見込みがない5その他婚姻継続が困難な重大な理由がある離婚についての悩みは、北摂・茨木の阪井忍調査事務所にご相談ください。
  • ダルビッシュ・紗栄子「離婚」

  • ちゃんとした婚姻継続が出来無いだけ」って。だから・・・ワタシ・・・2回も離婚しちゃったのかも知れません。最近は「子供が居る一般家庭」でも、似た様な事があると聞き...
  • 夫婦関係の内部的事情からみる財産関係

  • 夫婦関係の内部的事情からみる財産関係婚姻継続中に夫の収入で得た財産は夫の特有財産である。それでは、夫の収入が妻の「内助の功」によるものであった場合にまで、夫の収入...
  • 夫が浮気を調べてみた

  • または婚姻継続か悩んでいます。過去数ヶ月程の履歴がありました。愛しているなどの愛の告白や様子が書かれてありました。妊娠が発覚してりて以来sexはしていません。その...
  • 夫の浮気とは何か

  • または婚姻継続か悩んでいます。過去数ヶ月程の履歴がありました。愛しているなどの愛の告白や様子が書かれてありました。妊娠が発覚してりて以来sexはしてい浮気調査...
  • 逃げ出す前に

  • そのうち婚姻継続か離れるかの結果が出るかな、と思ってます。夫君はもう正社員で働く気はないようです。夫君はパートでもバイトでもして、働く楽しさを見つけ出した時に正社員...
  • カリスマ主婦モデル その2

  • 言葉を選んで婚姻継続中の不倫ではないことをことさら意識して強調した物言いは・・ドロドロした必死さを伝えすぎてスタイリッシュな様相、雰囲気とは反していましたので見...
  • 離婚判例(事件番号平成13(タ)61)

  • start!!!!!![また,原告は,被告の不貞問題に対する自らの対応の仕方を挙げて今回の被告側の対応が行き過ぎであるかの主張をするが,被告の不貞問題は数年も前の解決済みの問題であり,]...なお原告との婚姻継続...

婚姻継続」の関連離婚法律相談事例、離婚問題事例