離婚法律相談データバンク 妻に対する暴力が止まらない理由に関する離婚問題「妻に対する暴力が止まらない理由」の離婚事例:「別居2年は離婚の理由にならない」 妻に対する暴力が止まらない理由に関する離婚問題の判例

妻に対する暴力が止まらない理由」に関する事例の判例原文:別居2年は離婚の理由にならない

妻に対する暴力が止まらない理由」関する判例の原文を掲載:ことについても相当な理由がある。    ・・・

「別居は続いていますが、2年にしか過ぎないとして、夫の離婚請求が認められなかった判例」の判例原文:ことについても相当な理由がある。    ・・・

原文  原告は,別居期間中一貫して,被告及び子供らの住居の家賃,公共料金等を一括して負担し,かつ,生活費として原告の給与全額を,上記家賃,公共料金を控除した上,そのまま被告に送金してきた。原告が被告に送金した金額は,平成12年まで月額40万円以上,その後も月額15万円(会社からの現在の手取給与額全額)以上を送金している。子供らは被告の下より独立しているから,送金額を減額したことについても相当な理由がある。
     原告から被告に対する離婚に伴う経済的給付は十分実現可能であり,被告が離婚により経済的に極めて過酷な状況に置かれる事情は全く存在しない。また,精神的に極めて過酷な状態に置かれるとも認められない。
   オ 以上の事情からすれば,本件において,仮に原告が有責配偶者に該当するとしても,離婚請求は認められるべきである。
 2 被告の主張
 (1)原告の主張及び立証は,ほとんど前訴と同じであるから,既判力により,原告の請求は棄却されるべきである。
 (2)被告の生活費は,平成9年5月義母Hが死亡した後15万円に減額され,医者にも満足にかかれないような状態になっており,病弱な被告が入院することになれば,入院費用も出せない状態であり,状況は前訴時よりも更に悪化している。被告は現在でも過酷な状態に置かれており,離婚したら更に過酷な状態に置かれることが明らかである。
 (3)離婚に伴う金銭給付についての原告の提案は十分なものではない。
第3 裁判所の判断
 1 証拠(甲1から7まで,甲9,甲13,乙1,原告及び被告の各本人尋問の結果)及び弁論の全趣旨によれば,次の事実が認められる。
 (1)原告(昭和22年○月○○日生)と被告(昭和16年○○月○○日生)は,大学時代に   さらに詳しくみる:知り合い,昭和50年4月3日婚姻した。原・・・

妻に対する暴力が止まらない理由」の関連離婚法律相談事例、離婚問題事例