「不倫」に関する離婚事例
「不倫」に関する離婚判例・離婚事例要約をはじめ、「不倫」関連の離婚調停に関する離婚判例のご紹介
「別居は続いていますが、2年にしか過ぎないとして、夫の離婚請求が認められなかった判例」
キーポイント | 離婚が認められるためには、結婚生活をこれ以上継続することができない重大な理由が当事者の間になければなりません。 よってこの裁判では、2年の別居が離婚の原因になるかどうかが問題となります。 |
---|---|
事例要約 | この裁判は夫(夫)が妻(妻)に対して起こした裁判です。 1 結婚 夫と妻は大学時代に知り合い、昭和50年4月3日に結婚しました。夫と妻の間には長女と二女がおり、二人とも成人しています。 2 結婚生活 夫は、婚姻当時、夫の父親の二郎(仮名)が実質上経営するD会社に勤務していました。 夫と妻は、当初、深川のマンションに住んでいましたが、その後、夫とDの従業員とのもめ事や、夫の借金等の問題から、昭和56年ころ、一家で夫の実家である建て替え前の神田の家へ移り住みました。 そのころ、夫の生活は乱れており、妻に暴力を振るうこともありました。夫は、金銭面における問題を起こすことも多く、家に帰らないこともありました。夫の収入も安定せず、妻及び2人の子供の生活は苦しい状態にありました。その後、昭和60年に二郎が死亡しました。昭和61年ころ、夫の実家の家を建て替えることになり、妻と子供達は、その間、駒込にある二郎の後妻の家を借りて住むことになりました。 3 夫の浮気 夫は、昭和59年ころ、家を出て、浮気相手の佐藤(仮名)と同棲を始めました。この浮気は昭和61年ころまで続いていました。その後、夫は、昭和62年10月ころ、今度は相馬(仮名)と不倫関係になり、平成3年ころまでつづきました。夫は、昭和61年6月ころから平成10年6月ころまで東日暮里にマンションを借りて1人で暮らしていました。その理由は、自由な生活がしたいといった自己本位な理由でした。 4 夫の仕事 夫は、Dに勤務した後、タクシー会社に勤務するなどしたが、遅くとも、昭和62年ころまでに、二郎の会社の取締役となりました。夫の給料と役員報酬は、税金や駒込の家の家賃をひいた全額が妻に渡され、妻と子供らの生活費として使用されました。しかし、夫は、自分の小遣い、生活費などを二郎の後妻から受け取っていました。 5 その後の結婚生活 夫は、昭和60年ころから、神田の家に帰ることが少なくなりました。平成3年ころには、恐喝未遂の容疑で逮捕されたため、連絡が取れない時期もありました。しかし、その期間を除き、夫は、子供達に小遣いを渡す際などに月に1週間くらい家にいることもありました。 また、平成9年9月ころまでは、帰宅した際、夫と妻との間に性的関係もありました。 6 裁判 夫は、妻に対し、平成10年5月19日に裁判を起こしましたが、一審においては、婚姻関係の破綻の事実は認められるものの、夫に原因があるとされました。控訴審においては、婚姻関係の破綻の事実が認められないとして控訴が棄却されました。その後も、夫と妻の別居は続いており、夫によってこの裁判が起こされました。 その後も別居は2年続いています。 |
「財産分与について、妻がローンの負担をするということでマンションを妻のものとした判例」
キーポイント | 離婚が認められるためには、結婚生活をこれ以上継続することができない重大な理由が当事者の間になければなりません。 そのため離婚の請求に理由があるか、また、慰謝料請求と財産分与の請求に理由があるかどうかがポイントとなります。 |
---|---|
事例要約 | この裁判は夫(原告)が妻(被告)に離婚を求めて対して裁判を起こし、 妻(反訴原告)が夫(反訴被告)に対して離婚と慰謝料の支払いを求めて裁判を起こしました。 1 結婚 夫と妻は、昭和47年1月5日に結婚の届出をして夫婦となり、両者の間には、長男と二男の二人がいました。 結婚後、夫の実家がある新潟に戻って、昭和47年1月5日に挙式し、結婚の届出をしましたが、農家の仕事が合わないため、ふたり揃って再び上京して生活するようになりました。 2 結婚生活 二人は共働きをして生計を立てていたが、生活に余裕を生じるようになった昭和57年4月、ローンを組んで融資を受け、マンションを購入して、ここに家族で居住するようになりました。 しかし、夫婦は、ローンの返済に追われ、夫のストレスなどが原因となって夫婦喧嘩をするようになり、次第にその夫婦関係が悪くなっていきました。 3 夫の浮気 夫は、昭和62年、その勤務先の会社の経営者の妹である上村(仮名)と親密な交際をするようになりました。 その交際は、妻に発覚し、夫は、妻に対し、上村との関係を解消したと伝えましたが、 同年11月末ころには、本件マンションを出て、妻と別居し、アパートで暫く単身生活をした後、上村と同居するようになりました。 4 調停 妻は、平成元年6月ころ、夫に対し、生活費用の家事調停をおこない、 毎年1月及び8月に各25万円、2月ないし6月及び9月ないし11月に各28万円、7月に53万円、12月に78万円を支払うという内容の調停が成立しました。 夫は、その後、不況による収入の低下を理由に、平成5年になって、結婚費用の減額を求める調停を申し立て、同年3月15日、夫が負担する婚姻費用の額を毎年1月・6月・8月・11月分を各20万円、7月分を40万円、12月分を50万円に変更する調停が成立し、 平成8年7月18日、毎年1月・3月・6月・8月分を各16万円、2月・9月・11月分を各22万5000円、7月・12月分を各36万5000円に変更する調停が成立しました。 5 結婚費用の支払い 妻は夫が結婚費用の支払いをしないとして、平成12年8月ころ、夫の給料を差し押さえ、その差押えで結婚費用の支払を受けています。 家のローンは夫が支払いを行っていましたが、差し押さえの以後は、夫が支払をしないため、妻がその差し押さえた給料のうちからローンの支払もしています。 |
「夫の浮気は妻との婚姻関係が破綻した後であるとして、夫からの離婚請求を認めた判例」
キーポイント | 離婚の原因を作った者からの離婚請求を裁判所は認めないという大原則があります。浮気をした者からの離婚請求でも、その浮気が婚姻関係破綻の後なのか、前なのかによって、離婚請求が認められるかどうかが変わってくるのでポイントとなります。 |
---|---|
事例要約 | この裁判を起こしたのは夫(原告)で、裁判を起こされたのは妻(被告)です。 1 結婚 夫と妻は平成2年3月18日に結婚しました。 二人の間に子供はいませんが、妻は甥のサトシ(仮名)との間で養子縁組をしています。 2 借金 妻の銀行口座は平成4年4月15日に250万円が引き出された後は1000万円を越える預金がされたことはなく、平成4年の末には数千円程度でした。また、他の銀行口座も平成4年に入ってからは多額の引き下ろしが繰り返されて急激に残高が減少し、平成4年の末には2万円に満たない額しか残っていない状態でした。 平成8年から平成9年1月にかけて、妻は夫に無断で数件の貸金業者からお金を借りました。 平成11年以降、妻は高い金利を取る貸金業者からお金を借りるようになりました。これらの借り入れの中には夫の了承を得ることなく夫を保証人としたものがありました。 3 夫婦仲 平成11年の初めころ、妻は夫の了承を得ることなく勝手に自宅にサトシを同居させました。その後サトシは居間を自分の部屋として独占的に使うようになりました。 夫はサトシに退去を求めましたが、サトシはそれに応じませんでした。 その結果夫は居間に立ち入ることができず、会社から帰宅した後、妻と一緒に使用していた寝室にて、ダンボールをテーブル代わりにして妻が作った食事を食べるようになりました。 4 夫の浮気に対する妻の疑惑… 平成11年8月ころから、妻は夫が浮気をしているのではないかと疑い、夫を問い詰めるようになりました。「浮気を白状しないと殺すぞ。」「死んでやるぞ。」などと執拗に追及するようになりました。 加えてサトシの同居や、夫が支払っている妻の借金のことなどもあり、夫と妻はほぼ毎日言い争うようになりました。 5 夫の浮気 夫は平成12年5月ころからケイコ(仮名)と交際を始め、肉体関係を持ちました。 6 別居 夫と妻は平成12年5月夜、サトシを加えて口論になりました。怒りでサトシが夫に包丁を突きつけるなどして脅迫したことから、夫は翌日警察に避難して、その後妻と別居することになりました。 夫は現在ケイコと同棲しています。 |
「不倫」に関するネット上の情報
不倫 別れ方 神戸 について教えてください。
不倫をしている明確な不倫の証拠が出た。1.と2.のケースの場合の別れ方としては中々、難しい所があります。理由としては不倫の証拠が不十分な為に別れ方としては難しいと考えられます。3.のケースの場合は不倫...
不倫告白に見る二人の葛藤
実はこのパターンの不倫は貴方に限らず多いが・・・・・・その多くは不幸であって未来は無い。冷静に考えた場合、不倫や浮気がもつ危険性を知らない男がいるはずはないがどうして、そのような世界に入り込み堕ちて行くのだろう?では、普通に考えられる不倫...
不倫 悩み 神戸 について教えてください。
しかしこの不倫の悩みを解決するには不倫の証拠が必要です。証拠がなければ、慰謝料の請求も出来ず、悩みも解決できません。証拠さえあれば、慰謝料の悩みを解決でき、離婚...既婚者同士の不倫で悩みを抱えているいわゆるw不倫...
不倫 別れ方 について教えてください。
不倫をしている明確な不倫の証拠が出た。と2.のケースの場合の別れ方としては中々、難しい所があります。理由としては不倫の証拠が不十分な為に別れ方としては難しいと考えられます。3.のケースの場合は不倫の確固たる証拠がある為、別れ方としても1.と2.に比べれば、だいぶ楽にはあると考えられます。では、1.と2.の場合に不倫...
不倫の結末
にしただけ奥さんゎ自分のプライドを大切にしただけまぁそれも人それぞれやろけど不倫が良いとゎ思わんけど悪いとも思わん相手が応えてくれやなそうならんだわけやしでも自分...別に不倫しとる人をけなしとるわけでもそうなったことで奥さんを責めたいわけでもないただ知りたい人間の心理を自分の気持ちや行動を擁護したいからこんなことを言うとるわけ...
不倫は背徳感あってこそ
不倫はしてはいけないことだと世間では言われています。でも、既婚者が恋愛してはいけないなどと私は思えませんでした。そしたらたまたま知恵袋で不倫はなぜいけないと言われるのかわかりません、というような質問があって、回答数が88とかいってたので見てみたのですが、やっぱり賛否わかれる...
不倫 悩み について教えてください。
しかしこの不倫の悩みを解決するには不倫の証拠が必要です。証拠がなければ、慰謝料の請求も出来ず、悩みも解決できません。証拠さえあれば、慰謝料の悩みを解決でき、離婚...既婚者同士の不倫で悩みを抱えているいわゆるw不倫...
不倫はルールにのっとってやると楽しいですよ
不倫をしていて相手を本気で好きになってしまったら、あなたならどうしますか?私なら、絶対にあきらめます。だって不倫はあくまで遊びの関係でいないと周りが不幸になるからです。まぁ、不倫自体やってはいけないことなんだけども、でも好きになってしまった人が既婚者って場合は無きにしもあらずだから、そこは好きになってしまったら仕方ないよね。でも、もし...
不倫
不倫は何故こんなにも辛いのでしょうか周りの友達から、絶対やめた方が良いと止め...不倫されても離婚しないで続けている人に質問です。旦那が2年間不倫している事が...不倫について。これってやりすぎですか?(私の話ではありません)〜〜〜妻子持...不倫...
不倫慣れしている男・不倫が生き甲斐な女
特殊な不倫をする人』がいる。典型的な不倫をする人というのは、いずれ罪悪感と向き合い家庭へと帰る。例え家庭を捨てようとしたとしても、必ず自分の過ちに気付く普通の人。不倫はしても、『奥様』という存在を『家庭』という温もりや有難さを胸に感じられる人だ。では?特殊な不倫...