離婚法律相談データバンク自分自身 に関する離婚問題事例

自分自身に関する離婚事例

自分自身」に関する離婚判例・離婚事例要約をはじめ、「自分自身」関連の離婚調停に関する離婚判例のご紹介

「熟年夫婦の離婚について、妻の離婚の請求が認められなかった判例」

キーポイント 離婚に関する事件では「離婚の原因を作った者の離婚請求を認めない」という原則があります。
この裁判では、妻と夫に結婚生活を続けられない重大な理由があるかどうかが問題となります。
事例要約 この裁判は、妻(原告)が夫(被告)に対して起こした裁判です。

1 結婚
夫は中学卒業後、自動車修理工として働き、昭和32年には自動車整備士の資格をとって、工場の認定を取るなどし、
苦労を経て、昭和35年に結婚をしました。
妻と夫は六畳一間の粗末な家に暮らしていました。昭和39年ころ、80坪の土地を購入し工場兼住居を建て、
2階に従業員を住まわせるなどしました。
2 夫の仕事
夫は自動車工場で朝8時から夜10時ころまで自動車の修理・販売・整備などの仕事に精をだし、顧客の要望に答え、信用を得てきました。仕事一筋の人間で、日常生活は几帳面過ぎるほど真面目で女性関係も一切ありませんでした。
妻は長男と長女が生まれてからは家事育児に専念していましたが、昭和50年からは業務を手伝っていました。
3 夫の性格
夫は長男を後継者として育てようとしましたが、きつく当りすぎた面があり、意見をいう長男に偉らそうなことをいうなと、
足蹴にし殴りあいのケンカになったこともありました。
また、仕事一途ゆえに、家庭の在り方を考えることも少なく、社会的に柔軟性がなく、几帳面で口やかましい点がありました。
4 裁判
平成3年、妻が夫に対し離婚と慰謝料500万円、財産の分与を求めて裁判を起こしました。
長男の長女も家を出てそれぞれ独立しています。

「ギャンブルで借金を重ねた夫からの、離婚請求が認められなかった判例」

キーポイント 当事件は、夫婦間の婚姻関係が破綻していることを前提として考えます。
もし破綻しているのなら、その原因が夫にあることにより、当事件の夫による離婚請求が常識に照らし合わせて、認めてよいのかどうかにあります。
事例要約 この裁判を起こしたのは、夫(原告)であり、裁判を起こされたのは、その妻(被告)です。

1.結婚
当事件の当事者である夫は、お見合いで知り合った妻と、昭和54年3月1日に婚姻の届出を行い、夫婦となりました。
そして昭和**年(原文記載無し)には、長女の花子(仮名)が誕生しました。
2.夫婦関係の悪化
妻の母親が、昭和60年10月に一緒に同居しはじめましたが、夫と妻の母親は仲が良いとはいえませんでした。
またこの頃から、夫と妻は食事や寝室を別々にするようになり、夫婦関係が悪化し始め、さらに夫は、夫婦関係の憂さ晴らしをパチンコ等でするようになりました。
昭和61年5月頃には、話し合いにより、夫は職場の家族寮に入り、妻は現自宅に居住することになりました。
3.離婚調停の申し立て
夫は、妻や妻の母親との関係が悪化したことにより、昭和63年7月に離婚の調停を申し立てました。
しかし、妻が夫に謝罪をしたため、夫は離婚の調停の申し立てを取り下げました。
4.夫のギャンブルによる浪費
夫は、平成元年7月頃から、パチンコや競輪などのギャンブル等で、貯蓄を切り崩していました。
また夫と妻は、平成7年に現在の自宅を購入しましたが、平成8年夏頃は、夫のギャンブルによる浪費が一層激しくなっていました。
また夫は、知人の自動車ローンの保証人になっていましたが、知人が亡くなったことにより、知人の借金を背負うことになってしまい、督促状が来たことにより、妻は借金の存在を知ることになりました。
妻は、夫婦関係の悪化、夫の借金や兄弟の病気など、精神的に不安定になり、うつ状態と診断され入院をしました。
また夫が十分な生活費を入れてくれないため、妻も銀行や信販会社から借金をするようになりました。
5.婚姻費用の分担と離婚の調停の申し立て
妻は、十分な生活費を入れてくれない夫に対して、平成13年3月婚姻費用分担の調停の申し立てをしました。
さらに妻は、夫に対して平成14年8月に離婚調停の申し立てをしました。
同時に、調停の申し立ての間に妻は、借金の返済の目処が立たなくなり、平成14年12月に自己破産の手続きをしました。
6.夫が当判例の裁判を起こす
夫は、夫婦関係の悪化がさらにひどくなったことにより、平成15年3月17日に当裁判を起こしました。

自分自身」に関するネット上の情報

  • 日本語弁論大会2010③ 自分自身を愛すること

  • 私は自分自身がすきだ」というのは恥ずかしいことです。でも本当に誰かや自分自身を愛するというのはどういう意味ですか?私はこのコンテクストの中では「愛する」という言葉は誰かや自分自身が幸せになるように念願して、その人や自分自身...
  • からだも心も元気であること…自分自身が健康だと思えること

  • 自分自身が健康だと思えること…とは藤沢市健康増進計画の概念を表したものです。ここでは、藤沢市の特徴を活かし、藤沢市らしい健康づくりを進めるため、以下の3つのスローガン...自分自身でつくる健康、家庭ではぐくむ健康、地域で支えあう健康という事を普段はあまり考える機会はありませんが…今日は、健康診断の受診を通して考える時間にもなりまし...
  • 自分自身を知る事

  • 自分自身が無知である為に様々な困難を経験する事になると思いますが、その過程こそが重要であると私は思います。自分自身が好きな事は何なのか得意な事は何なのか自分を知る事は、自分自身を受け入れる事に繋がるのです。そして、自分自身...
  • 自己嫌悪と自分にとってかけがえの無い自分自身

  • 世界中の誰もが嫌いでそしてそれ以上に自分自身が一番嫌いでした。同時に好きな女性がいたことは、明らかに矛盾ですが、ココでは許してください。そんな状態が程度の差こそ...自分とは自分にとってしかかけがえの無い自分自身...
  • 焄SimpleLife 自分自身のコントロール

  • ないのは自分自身自分自身が思い通りに動いたら幸せでしょそのためには自分自身をよく知ること方法はたくさんあるよあなたの自分自身を知る方法は何?
  • 自分自身の感情を乗りこなす

  • 自分自身が正しいと思って、主張したり、闘ったり、改革するための考えを述べること自体は悪いことではない。むしろ今の日本の組織に足りないのはそこだと思う。過去の輝かしい...その方法論を自分自身で使いこなせるようにならなければ、無責任な提案としかならない。物事を提案する際にはそれに裏付けられる経験したスキルが絶対的に必要→これは感情...
  • 自分自身を愛する

  • この世でもっとも大切な自分自身の存在を受け入れて、はじめて、自分以外の他人に本当の愛を与えることができます。それによって、真の意味で、他者との愛情あふれる関係を...自分を愛するとは自分自身を受け入れる。自分自身...
  • 完璧な人はいない!親も先生も自分自身も!

  • 親も先生も自分自身も全てが完璧な人はいない。みんな、勉強中なんだなって・・・。」子供の頃・・・いやホント最近まで、親や先生や大人の言う事ちゃんと聞いて嫌われない...親も先生も自分自身も・・・」って部分。私も知らず知らずのうちに、相手に完璧を求めているかもしれない。だから・・・どんな人(自分自身...
  • 自分自身が話題になる

  • 対人関係で好意を持たれるためには自分自身がその人にとっての疑問になればいいのです。相手にとって疑問に思う→質問する→常に気になる存在となっていく訳です。一番簡単...
  • 愛は自分自身を与えるだけ!

  • 愛は自分自身が大きくなり、命のある生きとしもの、すべてを受け入れ、愛する事が出来るのです。労わりの心をはぐくみ共に成長する姿はとても美しいのです。愛はこの世のすべて...