離婚法律相談データバンク情愛 に関する離婚問題事例

情愛に関する離婚事例

情愛」に関する離婚判例・離婚事例要約をはじめ、「情愛」関連の離婚調停に関する離婚判例のご紹介

「浮気を繰り返した夫からの離婚請求が、妻への裏切り行為として認められなかった判例」

キーポイント 離婚に関する事件では「離婚の原因を作った者の離婚請求を裁判所が認めない」という大原則があります。
そのため、当事件のキーポイントは、夫の浮気が離婚の原因を作ったのかどうかにあります。
事例要約 この裁判を起こしたのは、夫(原告)であり、裁判を起こされたのは、その妻(被告)です。

1.結婚
当事件の当事者である、夫は大学在学中に知り合った妻と、昭和60年11月1日に婚姻の届出を行い夫婦になりました。
2.子の誕生・自宅の購入
夫婦間には、平成5年2月に長男の太郎(仮名)が生まれました。
また平成6年には、26年のローンで夫婦共有のマンションを購入し、親子3人で暮らしていました。
3.夫の浮気
ところが、夫には平成2年から同じ職場で働いていた山田(仮名)と浮気をしており、後になって妻がそれを知りました。
夫は妻に謝ったものの、夫は平成8年4月頃からよく外泊をするようになり、平成8年5月には週1~2度しか帰宅しないようになりました。
4.夫の別居
平成8年7月には、夫は妻が留守の間に、自分の家財道具一式を自宅から持ち出し、それ以降別居するようになりました。
戻った妻はこれに驚き、夫の親や知人に夫に説得し、帰宅するように求めましたが、夫はこれに応じることはありませんでした。
5.夫婦関係調整の調停の申立て
夫は、平成8年に東京家庭裁判所に、夫婦関係調整の調停を申し立てました。
別居することを認める代わりに夫は毎月妻にお金を支払い、住宅ローンの支払いを負担するといった内容の調停が成立しました。
6.繰り返す夫の浮気
夫は、平成6年7月から転勤した別の職場で働いていた佐藤(仮名)と浮気をしていました。
それは夫と妻が別居する以前からの不倫関係であり、別居後も続いていました。
妻は、平成9年に佐藤に対して、損害賠償請求の訴訟を起こし、平成10年7月には勝訴し、佐藤には妻に損害賠償を支払う判決が出ました。
7.再び夫婦関係調整の調停の申し立て
夫は、平成10年1月にまた別の職場に転勤となりましたが、転勤後も佐藤との不倫関係は続き、平成10年3月から、佐藤との同せいを始めました。
そこで夫は、平成14年に東京家庭裁判所に、再び夫婦関係調整の調停を申し立てましたが、妻は夫が示した条件に納得できず、調停は不成立となりました。
8.不倫相手との間に子が生まれる
夫の不倫相手の佐藤は、夫との間に子の健太(仮名)が生まれました。しかし、同時期に脳梗塞を発症し、体に障害が残ってしまいました。
9.妻の夫への想い・長男の父親への愛情
妻は別居後、太郎と暮らしており、なお夫が戻ってくることを願っていました。
夫に対し、妻の想いや長男の近況を書いた手紙を送っていましたが、夫からの返事はありませんでした。
妻は、今もなお夫が戻ってくることを願っていますが、夫が離婚請求の訴訟を起こしたことや佐藤の出産を知ったことで、精神的に苦痛を受けてしまい、抑うつ状態と診断されました。
また太郎は、現在中学一年生ですが、父親である夫への愛情があり、帰宅してほしいと願っています。
10.夫が当判例の裁判を起こす
夫は平成15年に当裁判をおこしました。

「結婚生活を破綻させたのは、不倫や言葉の暴力をした夫にあるとして、離婚請求を認めた判例」

キーポイント 離婚が認められるためには、結婚生活をこれ以上継続することができない重大な理由が、当事者の間になければなりません。
そのため、当事件のキーポイントは、夫の不倫関係や言葉の暴力によって、結婚生活が破綻に至ったかどうかを判断している点にあります。
事例要約 この裁判を起こしたのは、妻(原告)であり、裁判を起こされたのは、その夫(被告)です。

1 結婚
当事件の当事者である妻は、働いていた会社で同僚であった夫と知り合い、昭和42年1月27日に婚姻の届出をし、夫婦となりました。
妻と夫との間には、長女 花子(仮名)、長男 太郎(仮名)がそれぞれ誕生しています。
2 夫の不倫
妻と夫は、平成9年ころから、円満な夫婦関係が無くなってきました。
また妻は、平成13年5月ころに会社の同僚であった山田(仮名)から、夫が同じ会社の同僚の佐藤(仮名)と不倫関係にあったことや、その後に同じ同僚の浅田(仮名)と不倫関係にあったことを聞かされました。
妻は、同年7月に不倫について夫に問いただすと、夫は激高し妻に対して怒鳴り散らしました。
3 妻が当判例の裁判を起こす
夫は、平成13年12月に妻に謝罪文を渡しましたが、妻はこれ以上結婚生活を続けられないと考えました。
そして、平成14年6月21日に東京家庭裁判所に離婚調停の申し立てをしましたが、不調に終わったのを受けて、平成14年10月15日に当裁判を起こしました。

情愛」に関するネット上の情報

  • ごく私的な、星野哲郎追悼

  • 情愛の視点からだけでは把握することのできない周五郎世界を、情愛だけで纏め上げようとすること自体が無理だった。結局、凡作しか書けなかった。しかし、そんな無理をする必要は何もなかった。彼は、彼独自の世界を描き続けるだけ、一流...
  • 演歌の花道

  • 演歌男女間の悲しい情愛を歌ったものもあれば、幸せ夫婦物や母物、人生物、股旅物、任侠物、望郷物、などなど様々ありますが、注目の演歌歌手が現れたもようです波の似合う...
  • パラサイト・シングル(平成12年10月5日記)

  • 親子の強い絆や情愛を示す行為として至極当たり前のことだ。しかし、そうした強い絆や情愛も、度が過ぎると様々な問題が起きる。最近、パラサイト・シングルという新しい和製英語が聞かれるようになった。パラサイトは「寄生虫」のことで、寄生虫...
  • 映画『最後の忠臣蔵』試写会レビュー

  • 深い情愛がないと言ったら嘘になります。女は、そんな忠義や理屈は関係がないというゆうの言葉どうり、可音はたったひとりの家族である孫左衛門からの愛を求めていたのでし...
  • 今日は七夕です

  • 旧5月26日戊午小暑七夕今日の誕生日の花昼顔ヒルガオ科花言葉やさしい情愛ひるがおの花は咲けどもさわやかに逃げる願いを未だ遂げ得ず鳥海昭子ラジオ深夜便より?今朝の...
  • 「神侠侶」・・・小龍女との再会

  • 親子の暖かい情愛などかけてやるつもりなどないらしい。 この公孫止が婚礼をあげる相手が小龍女だった。 楊過の楊の字をもじり、ここでは柳と名乗っ...語られる言葉は情愛に満ち溢れている。 その場にいた者は皆、柳姑娘が小龍女なのだと悟った。 公孫止もまた然り。 祝言を承知しておきながら、...
  • 花かすみ 36

  • 健気な情愛を示してくれればくれるほど、千鶴に降り懸かる苦しみが強まる気がして不安が濃くなった。延々と続いた調停の席で、どれほど屈辱的な罵声を浴びせられただろう。...
  • 真実を知る

  • もちろん情愛は大切である。だが可哀そうとか、辛かろうと考えて、情愛に流され真実をいわないのは、ほんとうの情愛ではあるまい。不幸とは、実相を知らないことである。真実をしらないことである。人間はほんとうは偉大なものである。真実に直面すれば、かえって迷いが取り払わ...