離婚法律相談データバンク民事訴訟法条 に関する離婚問題事例

民事訴訟法条に関する離婚事例

民事訴訟法条」に関する離婚判例・離婚事例要約をはじめ、「民事訴訟法条」関連の離婚調停に関する離婚判例のご紹介

「浮気をした上に、これ以上結婚生活を継続しようと努力をしなかった夫による離婚の請求のため、離婚が認められなかった判例」

キーポイント 離婚に関する事件では「離婚の原因を作った者の離婚請求を裁判所が認めない」という大原則があります。
夫の離婚請求において、夫と妻の結婚生活は回復できないほど悪くなっているか?離婚の原因を作ったのは夫の方であり、離婚の原因を作った夫からの離婚請求は許されないのか?が問題となります。
事例要約 この裁判を起こしたのは夫(原告)であり、裁判を起こされたのは、その妻(被告)です。

①結婚
当事件の当事者である夫と妻は、平成10年9月30日に婚姻届を出し夫婦になりました。
②妻の不妊治療
妻は平成12年2月不妊治療を開始し、その後平成14年から12月までの間に計10回の体外受精を行ったが妊娠はできませんでした。
③夫の浮気
妻が興信所に依頼したことにより、麻酔医として総合病院に勤務している夫は、
平成13年2月ころから同じ病院に勤める研修医の女性鈴木(仮名)と浮気をしていることが判明しました。
④親族で話し合い
夫の浮気が判明し、夫・妻・夫の母の3人で話し合い、妻と夫はやり直すことになりました。
3人は一緒に食事や旅行をしました。
⑤別居生活の始まり
平成14年1月ころから、夫の母は妻と口を利かなくなり、そういった状況が辛いという妻に対して、
夫は離婚したいと言い、荷物を持って実家に戻りました。
⑥妻の生活費
妻は夫名義の預金通帳を持っており、夫から婚姻費用が支払われるようになるまでの間、夫の預金を払い戻して生活費に充てていました。
⑦夫が調停を起こす
夫は、夫婦関係調整の調停を起こしましたが、平成15年12月17日に不成立となりました。
⑧夫が裁判を起こす
夫が当判例の離婚の裁判を起こし、妻が取下げたが夫は同意しませんでした。

「妻の主張も離婚請求も認められなかった判例」

キーポイント この事件のキーポイントは夫と妻の間の夫婦関係に結婚生活をこれ以上継続することができない重大な理由があるかどうかにあります。
事例要約 この裁判を起こしたのは妻(原告)で、裁判を起こされたのは夫(被告)です。
①結婚
妻は昭和48年5月17日に結婚し、長女の花子(仮名)と長男の太郎(仮名)を出産しました。
②妻の浮気
妻は取締役兼運営責任者としてエステティックサロンを経営しており、
代表取締役でスポンサーである渡辺(仮名)と浮気をしていました。
③妻と渡辺の間のトラブル
妻と渡辺の間にエステティックサロンの無断閉店や金銭問題をめぐるトラブルが発生し、
渡辺の代理人弁護士から妻に内容証明郵便が届いたりしていました。
④妻を中傷するFAX
平成12年1月、夫宛てに「妻がほかの男性と温泉に宿泊したのを見た、次は夫の会社にその写真を送る」というFAXが送られてきました。
夫は妻に事情を聞くと、渡辺とのトラブルがあること、浮気をしていたことなどを妻は告げました。
そして妻に同行して夫は弁護士に相談にいきました。
⑤妻の消息が断つ
平成12年2月1日に妻は家族に告げずに家を出て消息を絶ちましたが、自宅には妻を中傷する電話やFAXが届いていました。
⑥妻が連れ戻される
平成12年7月4日に夫は駅で妻を見つけ、家に連れ戻しました。妻はこの駅付近で佐藤(仮名)と同棲をしていました。
⑦妻が再び家を出る
平成12年9月1日妻は再び家をでました。
⑧妻が調停を申し立てる
妻は平成15年9月、夫婦関係調整調停をもうしたてましたが夫の欠席により終わりました。
⑨妻が裁判を起こす
調停が不成立に終わったため、妻は当判例の裁判を起こしました。

「結婚生活を修復する気もなく浮気をしている夫の離婚の請求を認めなかった判例」

キーポイント この裁判は、夫が妻に対して離婚を請求しており、どちらが浮気の原因を作ったかが問題となります。
事例要約 この裁判は夫(原告)が妻(被告)に対して起こした裁判です。

1 結婚
夫はハワイで妻と知り合って交際を始め、平成11年8月3日に結婚の届け出をしました。
妻は夫の女性関係を不安に思っていましたが、夫の言葉を信じて結婚に踏み切りました。
2 円満な結婚生活
結婚生活は円満に続き、平成12年2月からは、夫は妻を信頼して所得の管理や家計をすべて妻に任せました。
3 夫の浮気
夫は結婚後、斉藤(仮名)と関係を持ち、妻は出産直前にその事実を夫から聞かされました。
夫は、浮気はもうしていないと弁明しましたが、妻にとっては女性をかばっているような印象を受け、夫に対する不満を募らせていきました。
その後、妻は夫に離婚したいとの手紙を書いて、夫のかばんの中に入れておきました。
4 夫の離婚の決意
夫は手紙の件を機に、離婚を決意するようになりました。
5 別居
平成14年6月、妻は長男の智(仮名)を連れてマンションを出ました。
平成14年11月には夫もマンションをでました。
6 夫の浮気
夫はフリーアナウンサーである伊藤(仮名)とも交際をしていました。
7 夫が裁判を起こす
夫が妻に対して、当判例の裁判を起こしました。

民事訴訟法条」に関するネット上の情報

  • 敷金返還請求 訴訟 証拠

  • 訴訟は証拠が多ければ多いほど有利となります。では返還請求の訴訟ではどのようなものが証拠となるのでしょうか?返還請求の訴訟の際の、代表的な証拠を紹介します。返還請求訴訟の証拠1建物賃貸借契約書・・・敷金契約は、賃貸借契約に従属する契約であり、賃貸借契約が成立しなければ、敷金契約も成立されないとされている為、賃貸借契約...
  • 朝日訴訟 一審判決50年(その1)

  • 日本に前例のない訴訟を若い法律家たちが担ったのです。第二十五条[生存権、国の生存権保障義務]すべての国民は健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。?国は、...朝日訴訟の一審判決から50年、訴訟運動のゆかりの人たちと今日的な意義を探ります。現場見て「違憲一と判断」(→記事pdf)(その2)(しんぶん赤旗2010.10.15)裁判官だった小中信幸氏が朝日訴訟...
  • 忙しかった3日間 B型肝炎訴訟

  • b型肝炎訴訟の原告・政府との和解交渉の政党・議員への働きかけに参加した。まず最初に、総理官邸前で抗議の集会を行った。私も一言マイクで訴訟に参加した気持ちを語った。全国から、原告・弁護士・支援者が60名ぐらい参加して、各政党へのヒアリング・要請などに力を尽くした。10月26日に...
  • ◆民事訴訟に関するご案内◆

  • 本人訴訟は心配だ、書類はどのように書けばよいかわからない、証拠の揃え方は?等の不安がある場合は、当方で書類作成を行い、訴訟はご本人が行うというサポートも可能です。また、平日にどうしても時間がとれない、という場合には当方で代理訴訟...
  • 小沢氏の検審議決違法訴訟をネット社会からも支援しよう

  • マスコミにとっては今回の小沢氏の行政訴訟は当てが外れた格好だろう。ある意味予想外の出方であった。ネット世論に邪魔された形である。さぞ悔しいであろう。個人が社主の...マスコミも自分自身がこの訴訟に言い掛かりを言う事が出来ないものだから、世論調査と同じように、他人の言葉を借りて攻撃し出した。つまりマスコミの意に沿う意見だけを掲載...
  • 訴訟終了で・・・

  • 8ヶ月間訴訟、色々な感情が入り乱れている"」(2010-08-13)"色々な感情がたくさん入り乱れている。"以前のガールフレンド、クォン謀氏との8ヶ月にかけた訴訟を終えたイ・ビョンホンが率直な心情を吐露した。クォン氏は12日、ソウル中央地方法院44単独法廷で進行された、イ・ビョンホンとクォン...
  • 医療訴訟ブームが沈静化?医療訴訟の実態を考える

  • ではなく病院が意味のない訴訟の相手をする羽目になっているということで、やはり医療上に問題がなくても、訴えてしまうという法的にも医療的にもリテラシーのない無駄なコスト...案外知られていない医療訴訟の現実」でも紹介した医療訴訟...
  • アメリカ医療の光と影 医療訴訟の「副作用」

  • 訴訟は,膨大なコストと時間をかけて争われるにもかかわらず,その帰結と過誤の有無とは一致しないことが知られている。例えば,studdert等は,1452例の訴訟事例を詳細に分析した上で,「過失がなかったと思われる事例の19%で賠償金が支払われたのに対し,明瞭な過失があったにもかかわらず賠償金が支払われ...
  • 利権のニオイがするB型肝炎訴訟

  • 根拠の乏しい訴訟のために国家財政を破綻させてはならない。この原告連中も原爆や水俣病などと同じく利権目当てで訴訟を起こしたのであろう。連中は恥知らずの税金泥棒と呼ばれても仕方ないのではなかろうか?応援して下さる方、クリック...