離婚法律相談データバンク前夫 に関する離婚問題事例

前夫に関する離婚事例

前夫」に関する離婚判例・離婚事例要約をはじめ、「前夫」関連の離婚調停に関する離婚判例のご紹介

「性格の不一致、価値観の違いという理由で離婚が認められた判例」

キーポイント 性格が合わなかったり、両者の価値観の違いによる離婚は結構よくある話ではありますが、ではどの程度両者の性格が合わなかったり、また価値観に相違があると離婚が認められるのかについて、判断を下した判例です。
事例要約 この裁判を起こしたのは、夫であり、裁判を起こされたのは、その妻です。
1.結婚前の職業
夫は、婚姻前から現在まで、郵便局において集配を担当しており、妻は夫との婚姻前は、薬局においてパート勤務でしたが,夫との結婚を機会に辞め、現在は無職です。
2.前夫の存在
妻は、前夫の山田(仮名)との間に長女(平成7年7月31日生)をもうけましたが、同前夫との離婚後は、親権者として山田が長女を養育してきました。
3.結婚と前夫との子供の養子縁組
夫と妻は、平成13年11月10日に田中(仮名)の仲介で知り合い、交際するようになりました。その後、長女が夫になついたことので,長女の小学校入学までに結婚と長女の養子縁組の手続を済ませることを約束し、平成14年2月3日に両届出を済ませ,同年3月12日から同居するようになりました。
4.夫婦の別居
夫は、平成14年6月17日に妻らと同居していた家を出て、実家に戻りました。以後、夫と妻らとの別居が続いています。
5.夫婦別居の理由・・・性格の不一致?
夫と妻との間には、同居後に次のような出来事がありました。
①妻は夫に対し、湯船にタオルを入れて入浴するという夫の風呂の入り方や、部屋にこもってパソコンゲームをすることといった夫の日常生活の態度に文句を言うことが多くなりました。
②夫の休日に、家族3人が揃って外出することはあまりありませんでした。夫が平日に休みの日でも、妻は夫と行動をともにするのではなく、友人と会う予定を入れて外出することが多くなりました。
③妻が夫に教えなかったため、長女の入学式、父親参観へ出席する際も、日時が分からなかった夫は参加することができませんでした。
④夫は、妻との結婚後、その費用の大半を出して自動車を購入しましたが、日頃はほとんど妻がその管理をしており、夫が使用したいときに使用できないということがありました。
⑤夫と妻は、結婚前から2~3年後には新築住宅を購入しようと話し合っていましたが、夫の休日に家で自宅の購入についての話題がでたとき、夫と妻との間で、夫の部屋を設けることに関して口論となりました。
⑥平成14年4月ころ、夫と妻は何回か円満な夫婦生活を試みましたが、満足した成果を得ることができずに、その後、別居するまで円満な夫婦生活は続きませんでした。
6.夫と妻の家庭での力関係
妻は、自分の言いたいことをはっきりと言う性格で、日常生活について細かい点についてまで夫に対し積極的に思ったことをストレートな表現で告げていました。夫は、これを快く思っていませんでした。 一方、夫は気弱でおとなしい性格であり、妻に対して自分の言い分をきちんと主張することができず、言いたいことがあっても内に秘めてしまいがちで、自己主張することなく妻の言い分に従っていました。妻は、夫が親離れできておらず、自分の意思をもっていないと感じていました。婚姻生活の主導権は、完全に妻が握っていました。
7.
このような結婚後の生活の中で、夫は次第に精神的に萎縮してしまい、過大なストレスを感じるようになりました。このことが原因で家庭生活だけでなく仕事にも支障が生じるようになりました。そこで、夫は平成14年5月17日に神経外科Aで診察を受けます。その結果、夫婦間のいざこざによる動悸、不安、焦燥感、劣等感、睡眠障害の症状が認められ、心因反応と診断されました。その後、同病院に通院しましたが、平成14年6月に入っても夫の症状は改善せず、別居後の同年7月24日時点においても、引き続き通院が必要な状態でした。
一方、妻は、このような夫の精神状態に配慮をすることもなく、夫に対する従前どおりの接し方を変えませんでした。これに対し、夫は妻の理解のなさを感じていました。

「妻が夫に対して離婚と慰謝料請求をし、それに対して夫も同じ請求をし、離婚だけを認め、慰謝料の支払いは認めなかった判例」

キーポイント 当事件は、妻と夫がお互いの責任のなすり合いをしており、裁判所が今までの経緯やお互いの証拠を吟味し、公平な立場で判断を下しているのがポイントとなっています。
事例要約 この裁判を起こしたのは、妻(原告)であり、裁判を起こされたのは、その夫(被告)です。

1 結婚
当事件の当事者である妻は、夫と平成12年10月13日に婚姻の届出をし、夫婦となりました。
2 別居
ところが、結婚してから間もない平成13年の夏ごろから、妻と夫は別居するようになりました。
3 妻の過去
妻は、過去に離婚経験があり、元夫の木村(仮名)とは、離婚後も相談相手として付き合いがありました。
夫は、このことにつき今でも不倫関係が続いているのではないかと疑っています。
4 夫の過去
一方の夫は、結婚前に妻と交際をしている時点で妻帯者であり、妻はそのことを結婚寸前まで知りませんでした。
妻は、このことを知ったとき、精神的ショックがかなり強かったと主張しています。
5 妻が当判例の訴訟を起こす
妻は、平成14年に入り夫婦関係調整調停の申し立てをしましたが、成立しなかったことを受けて、平成14年7月12日に当裁判を起こしました。
一方の夫は、同年10月25日に当裁判に対して、反対に訴訟(反対訴訟)を起こしました。

「夫の暴力や夫の身勝手な生活により結婚生活が破綻したとして、離婚の請求を認めた判例」

キーポイント 離婚が認められるためには、結婚生活をこれ以上継続することが出来ない重大な事由が当事者の間になければなりません。
それに加えて、夫の暴力などが民法が定めている離婚の原因に該当するのかどうかが、当判例のキーポイントとなっています。
事例要約 この裁判を起こしたのは、妻(原告)であり、裁判を起こされたのは、その夫(被告)です。

1 結婚
当事件の当事者である妻は、夫が経営していた自転車店の顧客であったことから知り合い、昭和62年2月27日に婚姻の届出をし、夫婦となりました。
また同日に、妻と離婚をした前夫との間の子である太郎(仮名)に対して、夫は養子縁組の届出をし、親子となりました。
2 転居と転職
妻と夫は、結婚してからはしばらく、太郎と夫の父親と妹の5人で暮らしていました。
また、妻は事務職員として働き、夫は引き続き自転車店で経営を営んでいました。
しかし、平成2年頃に妻と夫は、太郎を連れて別の場所に転居し、また夫は営んでいた自転車店を突然閉め、タクシーの運転手になりたいことから同年12月にはタクシーの運転手として働くことになりました。
それに伴い、また妻と夫、太郎の3人は引っ越すことになりました。
3 妻と夫のすれ違い
妻は、以前とは別の会計事務所で事務職員として働いていましたが、夫との生活サイクルが違うこともあり、次第に夫とのすれ違いが生じてきました。
夫は、平成4年頃には妻の残業が多くなってきたことに気に入らず、妻に暴力を振るうようになりました。
4 別居
夫は、平成5年2月に突然自宅から出て行き、行方をくらましました。
妻は、同年3月に東京家庭裁判所八王子支部に離婚調停を申し立てましたが、夫がこれに応じなかったため、調停の申し立てを取り下げました。
また妻と夫は、この間一切連絡を取ることなく別居し、妻はその別居期間中に一人で生活費を稼ぎ、太郎を養育しました。
5 再び同居生活と夫の暴力
妻は、平成11年9月14日に夫から連絡を受け、新しい新居で夫婦二人の生活を再開しました。
しかし夫は、平成12頃から妻の小さなことでも、暴力を振るうようになりました。
6 夫が住宅ローンを支払わなくなる
妻と夫は、平成12年1月31日に、現在住んでいるマンションを購入しました。
また妻と夫は、連帯債務者として住宅ローンを支払うことになっていましたが、夫は平成13年12月を最後に突然支払わなくなりました。
そして妻と夫は、現在当マンションに同居していますが、食事や寝室が別々の家庭内別居であり、また夫は住宅ローンの支払いや生活費の負担などほとんど金銭の支払いをしていません。
7 妻が当判例の裁判を起こす
妻は平成15年に当裁判を起こしました。

前夫」に関するネット上の情報

  • 私の過去②

  • 私と前夫は非常に仲が良くて、喧嘩もしましたが、とにかく可愛がってくれました。私はその時、すごく子供で(今もですが(^^))目に見える事だけを信じたり、大切にして...前夫は基本無口な人で、言葉にして愛だのなんだの言う事をものすごく嫌がる人でした。照れ屋とかではなく、『言葉にすると軽くなる』という考えの人でした。でも私はまだまだ...
  • 1日誰かになれるなら誰がいい?

  • 前夫が得意なことは私があまりやらないし、逆もまたしかり。母性が強い前夫はそのかわりに父性が弱く、そのぶん私の方がどうしても自分や他人に厳しく決断や行動が早い。つまりはリーダーシップをとらなくちゃいけないはめになるのだ。...
  • 108、隠してる…その2

  • 前夫の話しをかいつまんで話せば職場のバイトの女の子が仕事のことで悩んでいて、相談にのっていたとのこと。職場じゃゆっくり話せないから、仕事が終わったあとに電話で話し...
  • わたしにはわたしの世界がある

  • 前夫はお寺のお坊さんだったのですが、すんごく俗っぽい人だったです。私は前夫に言いました。「お寺にしょっちゅうお参りしても、お嫁さんの悪口を言いふらしているおばーさんとかよりも、無神論者でお寺とかに興味がないと言いながらでも、日々...
  • 裁判所 借金相談についての関連情報

  • 前夫は行方不明で、私のところに請求するしか無いような状態みたいですが、私は、離婚後子供二人と三人で安い公団で生活しています。その生活でいっぱいいっぱいで人の借金...マンションの所有は全て前夫の物でした。私の預貯金は99万円以下です。今回の弁護士さんが言うには、私は連帯保証人なので(支払い義務は有るけど)先ず前夫...
  • 別れた夫のこと①。。。

  • 学生だった前夫と知り合いました。知り合った日から毎晩の電話。。。‘自分と結婚すれば必ず幸せになれる!’自信満々にそう言い切った人でした。学生だもん。。。世間の荒波...
  • 電話

  • 前夫は仕事に忙しく、比奈子は堪えかねてパート先の係長と浮気した。それが夫にバレを離婚に至ったのだ。それでも、比奈子は離婚時には夫から別れ金500万円を貰い、現在、...比奈子は前夫に悪い印象が残っていなかった。法律的に別れたものの、まだ夫婦であるような錯覚にいた。彼はこの会話で遣らせて貰えると確信した。キスを許してくれなら、h...
  • 気付き -父親と夫-

  • 前夫も多くは語らない人で、父ととても性格が似ていましたいつのころからか、父や前夫に対してきつい態度と取り、自分より下に見ていた自分がいたことにも気付きました。母は言っていました。“父は黙っているけど、ちゃんと話を聞いているんだよ。ただ、...
  • 週末の予定

  • 前夫は信頼できる大切な、お兄ちゃんみたいなひとです。さて、引っ越してからひさびさの東京。まずは文庫でカレー食べなきゃなあ!焼きりんごも・・・。ああでも、まめぞう...
  • 私の事を書く!

  • 前夫も私の運命の人ではあったんだろうね。じゃなかったら今の幸せな私はいない。運命というより、私の人生に置いて必要な人だったんだと思う。結婚したからこそ、現実を見れる...前夫の親は変でした(爆)経験から学び、色んな方の話聞いても結ばれちゃう事です。離婚した時に占い師に「価値観が同じ人と出会いたい」と言ったら価値観が同じ人なんてい...