離婚法律相談データバンク不倫にならない事例 に関する離婚問題事例

不倫にならない事例に関する離婚事例

不倫にならない事例」に関する離婚判例・離婚事例要約をはじめ、「不倫にならない事例」関連の離婚調停に関する離婚判例のご紹介

「夫の浮気により妻が請求する離婚、子供の親権、慰謝料、財産分与と養育費の支払いが認められた事例」

キーポイント この事件のキーポイントは離婚が認められるためには、結婚生活をこれ以上継続することができない重大な理由が当事者の間になければなりません。
夫の浮気により妻の請求がどれだけ認められるかが問題になります。
事例要約 この裁判を起こしたのは、妻(原告)であり、裁判を起こされたのは、その夫(被告)です。

1 妻と夫の交際
妻は昭和59年3月初旬、妻が高校3年生の時から夫と交際を始めました。ただし、当時夫は前妻の妙子(仮名)と結婚して間もなくだったにもかかわらず、妻をヨットに誘ったり、前妻の妙子の留守中の自宅アパートに呼ぶこともありました。昭和61年3月頃、夫と前妻の妙子は夫の不倫に気付き、昭和61年12月25日に離婚しました。
2 妻と夫の結婚
昭和63年7月20日、妻と夫はハワイで結婚式を挙げ、帰国後同居を始め、昭和63年8月9日に婚姻届を提出しました。
妻は初婚であり、夫は3回の離婚歴がありました。
3 結婚後の夫の浮気
夫は、妻との結婚後も家庭教師をしていた昔の教え子や複数の外国人女性と不倫行為を行いました。
平成4年に長女の花子(仮名)を妊娠した頃から妻と夫の夫婦関係はなくなりました。
4 夫の同僚との浮気
平成5年3月、夫が夫の勤務する会社の同僚である田中(仮名)と浮気をしたことを知り、妻は円形脱毛症になりました。
5 妻と夫との別居
平成13年6月、妻は別居を決意して実家に戻り長男の太郎、長女の花子と生活をすることになりました。
6 妻が裁判を起こす
上記の事由より、妻は当判例の裁判を夫に対して起こしました。

「離婚原因を作った夫から、離婚請求が認められた判例」

キーポイント 離婚に関する事件では「離婚の原因を作った者の離婚請求を裁判所が認めない」という大原則があります。
しかし、今回はその大原則を踏まえたうえで離婚が認められるかどうかにあります。
事例要約 この裁判を起こしたのは、夫(原告)で、裁判を起こされたのが妻(被告)です。

1 夫婦の結婚
夫婦は昭和38年2月21日に結婚しました。
夫婦の間には、現在いずれも成人している子供が3人います。

2 夫婦の生活状況
夫は、昭和50年ころ有限会社Dを設立して現在まで、同社の代表取締役として、その経営に当たっていました。
妻は、Dの取締役として同社の経理を担当し、平成元年ころから、そのかたわら、夫が昭和60年に開店したスナックを経営するようになりました。

3 夫の不倫
平成5年頃、夫は妻の経営するスナックの店長、藤田(仮名)と愛人関係にありました。
平成8年頃には、藤田と関係を続けたまま、会社の会計事務を依頼していた先の従業員、合田(仮名)とも男女の関係を持ちました。

4 夫婦の別居
平成9年頃、夫の不倫が発覚したのを機に、妻が家を出ていき別居状態となりました。この状態は現在まで続いています。

5 妻の不倫
平成9年の9月頃、妻は飯田(仮名)と出会い、同年11月頃から男女の関係を持つようになりました。
平成10年2月~3月頃には、妻名義で部屋を借り、そこに飯田を住まわせ男女の関係を続けていました。
その後、飯田は妻から離れて別の女性と交際するようになりましたが、妻は別の女性に嫌がらせを行ったり、飯田に復縁を求めたりしていました。

6 その後の夫婦関係
別居後、妻は夫の口座から155万937円を無断で引き出したり、会社の小切手を無断で振り出し所持していたり、約束手形を勝手に換金したり、夫の浮気を会社の関係者や取引先に喧伝したりしました。
夫は、妻を会社の経営から排斥しようと、出社を禁じたり経理事務が出来ないように手を回したりしました。
そのいざこざの過程で、妻は夫の頭部を穴開けパンチで殴打し、夫に怪我を負わせることもあり、妻を取締役から解任しました。

7 夫が妻に対して裁判を起こす
取締役を解任されてからも、妻は経理事務の補助ないし雑務を行うなどしていたため、夫は平成10年10月、東京家庭裁判所に夫婦関係調整事件(同庁平成10年(家イ)第6911号)を申し立て、妻との離婚を求めましたが、妻が応じなかったため、暫定的な処置がとられました。
その後、平成11年7月8日に再び夫は妻に対して離婚を求めましたが、妻は夫の性格を理解したうえで夫婦関係が元に戻るのを望んでいて、夫の帰りを待つ意思を見せたので、離婚は認められませんでした。
この際に、妻は自身の飯田との関係を男女の関係ではないと嘘をついていました。

8 夫が再度、妻に対して裁判を起こす。
夫は、再度妻との離婚を求める訴えを起こしました。

不倫にならない事例」に関するネット上の情報

  • ★比喩や事例を使える人は話し方がうまい

  • へたな比喩や事例というのは、往々にして本質を抽象せずに単なる外観や表面の現象だけを対象とすると思うのでピンと来ないのでしょう。そうすると、本質をしっかりと掴むため...比喩や事例をのぼらせているのだろうと思います。
  • 食中毒の事例の考察

  • 食品の安全性をおおびやかすさまざまな事件や事例が起こっている。これらのものは主に集団で発生したり、感染人数が多いためマスコミに取り上げられ問題視されている。しかし、...ある事例を取り上げる。発生日2001年12月31日〜2002年1月1日感染人数2人原因食品マグロの大トロ(刺身)症状発熱、腹痛、下痢、吐き気、嘔吐回復2〜3日この...
  • なぜなぜ分析 事例にびっくりです

  • よい事例があれば教えて頂きたいと思います。当方、家電関係のパーツの倉庫で、小物出荷等で時...yahoo!知恵袋よりポイントは「なぜ今なぜなぜ分析事例か」ということです。注目です。逆に、「なぜ今までなぜなぜ分析事例...
  • BtoBソリューションの事例って?

  • 今日は事例についてコメントしようと思います。私が情報システム部門にいる時に、ベンダーから事例カタログ制作の協力依頼があり、ユーザーの立場で制作に協力した事がありました。その事例は何度かユーザー会でも発表をしたものです。(事例...
  • 事例研究とグループディスカッションの特徴について

  • 援助方法や援助計画を実施した結果をも考慮に入れて事例を考察することが望ましく、そのためには経過の全体を観察することが必要である。推測の基で行われる分析は現実の物...事例研究による演習の利点は、現実味があり、臨場感をもって計画作りや援助を体験できることである。また実際の記録などを参考資料として用いることから、一連のプロセスの...
  • 特性要因図 事例を探ってみました

  • 色々な事例を研究し自分たちの活動に活かしてみましょう。品質管理関係のリンク※2004.05.16にリンク先を確認追記しました。fqc(...はてなブックマークより...で調査結果が出ていた事例でケロッグ社の記事があったのですが、ある一定期間の調査により、テレビに対する投資よりネットへの投資の方が2倍の効果があるということがわかっ...
  • 事例紹介

  • 成功した典型的な事例とは、どのようなものがあるのでしょうか?ここでは、簡単な事例を紹介しますが、もっと詳しく知りたい方は、無料で小冊子をダウンロードできるので、それを読んでください。1.コンテンツファンド映画、出版、コンサート、...

不倫にならない事例」の関連離婚法律相談事例、離婚問題事例

離婚マニュアル

離婚関連キーワード