離婚法律相談データバンク無責任 に関する離婚問題事例

無責任に関する離婚事例

無責任」に関する離婚判例・離婚事例要約をはじめ、「無責任」関連の離婚調停に関する離婚判例のご紹介

「夫の協調性のない身勝手な態度が原因として、妻の離婚の請求と、親権・養育費の支払いも認めた判例」

キーポイント 夫婦としての協力義務を果たさない者からの離婚の請求は認められないという原則があります。
そのため、夫の協調性のない態度が離婚の原因となったかどうかが問題となります。
事例要約 この裁判は、妻(原告)が夫(被告)に対して起こした裁判です。

1 結婚
妻と夫は昭和53年秋ころ同棲を始め、昭和62年9月に結婚の届出をし、
二人の間には長男の孝之(仮名)と長女の愛(仮名)がいました。
2 二人の性格
妻は家計の管理を任されていましたが、夫の収入が苦しくても、家計簿をつけるようなことはしませんでした。
物事に対して責任を持って対処することが苦手で、不都合なことから逃避するところがあります。
また、夫は母子家庭に育ったことから、絶対に離婚は許されず、母親の在り方についても自分の考えを曲げませんでした。
3 夫の仕事
夫はピアニストを目指していましたが、それができずにいくつかの営業の仕事をしながら、ピアノを教えて生計をたてていました。
家計が苦しいにも関わらず、酒や食材の嗜好を変えず、妻が苦しいことを伝えても、協力はしませんでした。
妻は生活に困り、夫に無断でクレジットカードを使用して借金をするようになりました。
そして、パートやアルバイトにでて、月4万円の収入で返済をしていました。
4 借金
平成5年から夫は一つの仕事をするようになりましたが、外交員である夫の収入は不安定で、70万円の収入がある月もあれば、ほとんどない月もありました。また、ピアノの演奏会やピアノ教師の収入で約7万程度の収入がありましたが、ピアノを弾ける家の家賃が11万で家計を圧迫しました。
平成10年の春には借金や滞納などを合わせると470万円ほどになり、その借金を知った夫は、明細や家計簿をつけることを求め、毎晩酒を飲んでは妻を責めるため、喧嘩となりました。
5 別居
妻は夫に暴力を振るわれるなどしたため、家を出て、小料理屋で働いたり、日本舞踊を教えながら子供二人と生活をしていました。
6 調停
夫は夫婦関係の円満調整を求めて、夫婦関係調停事件を行いましたが、合意できずに終わりました。
7 裁判
妻は夫に対し、平成14年に離婚を求めて裁判を起こしました。別居は3年を経過しました。

「結婚生活が破綻したのは妻にあるとした夫の主張を認めず、妻の離婚請求を認めた判例」

キーポイント 離婚に関する事件では「離婚の原因を作った者の離婚請求を裁判所が認めない」という大原則があります。
そのため当事件のキーポイントは、離婚の原因は原告たる妻にあると主張する夫の言い分が認められるかどうかにあります。
事例要約 この裁判を起こしたのは、妻(原告)であり、裁判を起こされたのは、その夫(被告)です。

1 結婚
当事件の当事者である妻は、昭和63年~平成元年ころに交際を始め、平成13年1月1日に婚姻の届出をし、夫婦となりました。
2 夫のルーズな生活
結婚後、妻は夫に対して夫の両親に正式に挨拶をしたいと告げましたが、夫はその必要がないと断りました。
また妻は、新年会の時に妻の親族に対して夫を紹介したいと考え、夫にお願いをして夫はこれを了承しました。
ところが、夫は突然これをキャンセルし、妻の親族を驚かせ、またがっかりさせることになりました。
また妻と夫は、平成13年1月6日より新居のマンションで同居生活を始めました。
しかし、夫が水道光熱費の開通手続きをすることになっていたにも関わらず、全く手続きをすることなく、結局妻が一人ですることになりました。
3 結婚披露宴の中止
妻と夫は、平成13年2月25日に同年3月10日に行う予定の結婚披露宴の打合せを、夫と妻とそれぞれの母親の4人でするはずでしたが、夫は突然すっぽかしました。
そういった夫の態度等から、妻の親族との溝が深まり、また妻と夫の親族との溝が深まったことから、予定されていた結婚披露宴は中止することになりました。
4 妻の別居
妻は、結婚披露宴の中止後から新居のマンションに戻らず、別居生活を始めました。
その後、妻は夫との離婚を決意し、夫に対して離婚届の署名を要請しましたが、夫は署名をしたものの届出をすることについて拒みました。
5 妻が当判例の裁判を起こす
夫と妻の父親との間で、平成13年9月5日と同年11月26日に、離婚請求について協議し、同年12月10日に妻も交えて協議しましたが、いずれも平行線を辿りました。
そこで妻は、平成14年1月22日に東京家庭裁判所に対して、夫婦関係調整調停の申し立てをしましたが、同年6月3日に不調に終わりました。
これを受けて妻は、同年6月12日に当裁判を起こしました。

「離婚の原因は、夫婦のすれ違いがただ重なったこととして、結婚生活を継続しがたい重大な理由と認められなかった事例」

キーポイント この事件のキーポイントは離婚が認められるためには、結婚生活をこれ以上継続することができない重大な理由が当事者の間になければなりません。
その為、夫の証言が認められ、夫婦関係の継続することが出来ない重大な理由と認められるのかがポイントとなります。
事例要約 この事件は夫(原告)が妻(被告)に対して起こした裁判です。

1 結婚
平成5年、夫婦は結婚し、平成6年に長男が生まれました。
結婚後、夫の父が所有するマンションに夫婦は住んでいたが、平成8年1月には賃貸マンションへ引っ越し、同年12月にはマンションを購入し、夫婦と子供の3人で暮らしました。

2 夫婦生活の中でのすれ違い
夫の言い分では、夫は自殺をほのめかしたり、包丁を夫に向けたりなどという妻の度重なる奇行に日々悩まされていました。
しかし、妻の主張ではそう言った奇行は行っていないとのことです。
夫の仕事が多忙だったこと、子供の受験等で夫婦ともにストレスがたまり、夫婦間でのいざこざが頻繁に発生していました。

3 夫からの離婚請求
夫は、夫婦生活の中で妻の奇行に耐えられなくなったと言い、
平成12年12月下旬、夫は年末年始に妻の実家で過ごしている際に、妻とその両親に離婚届けの用紙を預けたが、妻はこれに応じませんでした。

4 夫婦の別居
同年30日、夫は荷物をまとめて家を出て別居しました。

5 夫が1度目の訴えを起こす
夫は、平成13年に東京家庭裁判所に離婚を求める調停の申立をしたが、同年6月12日、不成立に終わりました。

6 裁判
夫が妻に対して当判例の裁判を起こしました。

無責任」に関するネット上の情報

  • [Psychology][Web] 無関心・無責任・無神経

  • などと言った事を考えずに無責任でも何でも良いから発信してもらった方が良いとも考えられます.私は面倒くさがりなので、記事を書くのにいちいちデータを調べない。私は自分...を読んで肩を落とす僕はほとんど無責任に物を書く。それなら、他の人が僕に対して無責任...
  • 無責任論

  • 醜悪な無責任。・・・よく言うよね「誰も責められない」って。(押尾の件じゃないよ)僕は違うと思う。誰もが責められない状況であるなら、誰もが責められるんだよ。正しい無責任、良質な無責任、そんなもの在るのか?具体的な指標なんて在るわけない。でも感覚的にそれが必要だと思うし、それで繋がるのが理想だと。それは方や、間違った無責任...
  • 無責任

  • の曲で一番好き無責任なのにヒーローなんだもんまぁとりあえず∞は癒されるよねあぁ早く帰りたいですおぐりん今日から日勤なのかなぁ考えすぎてお腹痛いみほちん会いたいよ...
  • 民取党、誰がなっても無責任(嘲)

  • 誰がなっても無能な無責任…多くの国民はそう思っている。何せ無能の権化のアホ山が辞めても政権は民取党が盗ったままなのだ、政権与党が民取党である限り私達国民が政治に...幾らアホ山が辞めた処で民取党の無能で無責任...
  • 無責任!!(ニュースを見て思う事)

  • 無責任極まりない!!23歳のこの母親!!ワタシも・・23歳のころには子供2人いたけど・・・・・お腹を痛めて産んだ・・・大切な命を守る事・・一生懸命育てる事だけだっ...
  • 最悪な無責任野郎

  • あげく口だけで無責任に放り出す(懐が広いとかそういう類いじゃない)仕事が忙しいわけでもないよくこの会社今までもってるよなマジでぶん殴りてーブチキレそうです。いや、...
  • 『犬飼』

  • 余りにも無責任で、『動物』の事を考え無い行動…この様な飼い方は『動物愛護法』にも抵触します今回の件も『大家さん』が『保健所』や『管理センター』へ通報していたら間違い...無責任さが、大事な『家族』を失う結果と成る事その十字架を『一生』背負って欲しいからですしかし、この様な飼い方を平気でする人間は、『十字架』とも感じませんから、『...
  • 龍馬伝 第22話「龍という女」

  • それを無責任っていったら可哀想だけど、そんな必死こいて奔走する理由も必要もまったくないもんねえ。むしろ、無駄に必死こいたらかえって状況悪くなったりなんかして。この...
  • 茨の海

  • 無責任もいいとこでしょ。こっちはもう半月近くぎりぎりの体調で卒論しあげるくらいしか自分の責任果たせないから行きたくなくても体動かして必死で集中力集めて論文に向き合っ...
  • 気楽がいちばん

  • 無責任っていいことなのかも!」って思っちゃう。(笑)でも公式に「沢田家の人々は基本気分屋」って設定があるとssがどんなに矛盾しても「だってホラ、ツナ様とプリは気分...優柔不断で無責任な人間がナンボ集まってもより良い結論なんか出ない。取り敢えず、何故プリはセコの暴走を気に病みながらも「セコったらメッ!」しなかったのか、そこから...

無責任」の関連離婚法律相談事例、離婚問題事例

離婚マニュアル

離婚関連キーワード