離婚法律相談データバンク身分 に関する離婚問題事例

身分に関する離婚事例

身分」に関する離婚判例・離婚事例要約をはじめ、「身分」関連の離婚調停に関する離婚判例のご紹介

「夫の暴力により、妻に障害が残り、離婚と妻への慰謝料等が認められた事例」

キーポイント この事件のキーポイントは離婚が認められるためには、結婚生活をこれ以上継続することができない重大な理由が当事者の間になければなりません。
この事件では、夫の暴力や生活態度が結婚生活をこれ以上継続することができない重大な理由に当たるかがポイントとなります。
事例要約 この事件は妻(原告)が夫(被告)に対して起こした裁判です。

1 結婚
夫と妻は、平成9年7月頃に同居を開始し、平成10年10月10日に婚姻届を提出しました。

2 妻の収入で生活費を賄っていた
夫は、六本木のバーで働いていたが、平成9年8月に閉店となり、その後は失業保険やビリヤードの賞金・コーチなどで月に3~10万円の収入を得ていたが、夫はすべて自分で消費してしまうため、夫婦の生活費は妻の収入で賄っていました。

3 ビリヤード教室を開業し生活が苦しくなる
平成10年4月に夫はビリヤード教室を開業し、妻もその手伝いに専念する為、今まで行っていた仕事を辞めました。
しかし、収入が少なく、夫婦で持っていた貴金属を売るなどで生活費を捻出したりしていました。

4 夫の暴力と散財
夫は、外食が多く月の食費だけで10万円を超えることもあり、妻から小遣い2万円をもらっていました。
しかし、生活が困窮している為、小遣いを減らせないかと交渉をすると夫は妻に暴力を振るうため、妻は借金をしてでも小遣いを渡しておりました。
平成11年3月ころから、夫の暴力は目立ち始めました。

5 夫の暴言・暴力がエスカレートし妻が後遺症の残る怪我を負う
夫の暴力は、物を投げるといったところから次第にエスカレートしていきました。
平成13年3月12日には、妻の前胸部を強く蹴ったことにより治療を余儀なくされました。
平成13年5月2日には、夫が鉄製のゴミ箱で顔正面を殴ろうとしたため、妻は左手で避けようとし、ゴミ箱で左腕を強打され後遺症が残る傷害を負いました。
夫は、妻がお金が用意できない際には、暴言を浴びせ妻に恐怖感を与えました。

6 夫の請求に応えるために妻が借金し破産宣告を受ける
妻は夫の暴力を避けるため、親族や金融会社から借り入れを繰り返し、借金総額が2,300万円に上り、夫と妻は破産宣告を受けました。

7 夫婦の別居
妻は、日ごとに激しくなる夫の暴力から逃れるために、平成13年6月10日に身の回りの荷物の身を持って知人宅へ避難し、以来別居を継続しています。

「裁判を起こした側が浮気をしていたため、離婚請求が認められなかった判例」

キーポイント 離婚に関する事件では「離婚の原因を作った者の離婚請求を裁判所が認めない」という大原則があります。
そのため、当事件のキーポイントは、夫の浮気が離婚の原因を作ったのかどうかにあります。
事例要約 この裁判を起こしたのは、夫(原告)であり、裁判を起こされたのは、その妻(被告)です。

1.夫の海上自衛隊への就職
夫は昭和40年3月22日に海上自衛隊へ入隊しました。
2.結婚
当事件の当事者である夫と妻は昭和47年2月27日に婚姻届出を行い夫婦となりました。
3.3人の子供を出産
夫と妻は昭和47年12月22日に長女を、昭和49年9月1日に長男を、昭和59年1月に二女を儲けました。
4.夫の浮気?
夫が詳細を明らかにしないため判然としない部分はあるものの、夫の1度目の退職の前に女性との不貞があったと思われます。
5.夫の1度目の離婚調停
昭和60年の初めごろに夫は離婚調停を申し立てましたが、妻がそれに応じず、離婚調停は不成立となりました。
6.夫の1度目の退職
夫は昭和60年8月10日に自衛隊を退職し、その後の同月23日には、妻及び3人の子と住んでいた神奈川県横須賀市を出て神戸に行き、神戸の会社に就職しました。退職金に関しては、妻の希望で購入した乗用車のローンの支払いをしたほか、100万円を妻に渡しました。
7.妻との別居
夫が神戸に行ったことにより、妻との別居生活が始まりました。
夫は妻との別居開始以降、妻及びその子らの生活を顧みず、生活費や養育費は一切送金をしませんでした。
そのため、妻と3人の子供は生活に困窮し、夫の実家である高知県の夫の母親宅に身を寄せることとなり、生活保護を受けながら生活を続けていました。
8.夫の2度目の離婚調停
夫は妻と別居して間もなく、2度目の離婚調停を申し立てましたが、妻が裁判所に出頭せず、今回も離婚調停は不成立となりました。
9.夫の2度目の退職
妻は生活保護を受けていた関係上、生活費や養育費に関する話合いをするため、夫の勤める神戸の会社に訪問しました。
その際に、夫と話し合ったが、その後すぐに夫が勤めていた会社を退職してしまい、その後も夫からの生活費や養育費の送金はありませんでした。
10.二女の死
昭和63年12月2日、当時妻とその子らが身を寄せていた、高知県の夫の母親宅が火災に見舞われ、二女がわずか3歳で死亡してしまいました。夫はその葬儀に参列することはありませんでした。
11.夫の離婚届の提出
夫は平成11年12月20日、妻に無断で協議離婚届を提出し、戸籍上離婚の記載がなされました。
12.妻が離婚無効を訴えて裁判を起こす
妻は自身の戸籍上に離婚と記載されていることに気が付き、神戸地方裁判所に離婚無効の裁判を起こしました。その後、平成12年12月22日に離婚無効の判決が確定した結果、戸籍上に婚姻記載が復活しました。
13.夫の3度目の離婚調停
夫は平成13になって3度目の離婚調停を申し立てましたが、今回も妻が出頭せず、不成立となりました。
14.夫が当判例の裁判を起こす
3度目の離婚調停が認められなかったため、夫は今回の裁判を起こしました。

身分」に関するネット上の情報

  • 雪尾さんの身分とか

  • 身分の高い人間の遊女遊びなんて普通だっただろうし。大旦那による吉原貸し切りとかあったんだし。鷲津兄弟の直善さんや雪尾さんへの態度って、激烈なものがあって、遊女という、あくまで一代限りの一時的身分に対するものより根が深そうに見える。でも、エタや非人は重すぎて、バトル漫画で手をつけたりしないか。やっぱり遊女なのかなぁ。異人説も考え...
  • 朝鮮王朝時代の身分制度

  • の4つの身分になります。??(ヤンバン、両班)は、高級官僚になるための試験「科挙」を受ける権利を独占した特権階級で、文官を??(トンバン、東班)武官を??(ソバン、...両班と常民の中間の身分です。医官・訳官など官庁の実務に従事しました。技術系の官職に多く見られ、経済的な力をもつ者も多かったようです。??(ヤンミン、良民)は、両班と賎民の間に位置する身分...
  • 老人ホーム改善計画⑤   身分の低い人の仕事

  • スリランカでは身分の低い人の仕事。毎週火曜日に訪れている老人ホームのトイレ掃除をしている、というエピソードについて以前紹介した。しかしながら、掃除することを僕の...スリランカでは身分の低い人の仕事』だからだ。そして僕はこの国では身分...
  • 身分

  • たそれは秀吉が農家の出であったからである天下を取り日本を自分のままに出来る身分になったのに将軍にはなれない昔の身分制度はとても厳しいものだと感じざるを得ない
  • 身分の違いを超え、将来を切り開く!!

  • 身分を問わないで結成された部隊は、身分制度が厳しい当時の日本ではさぞかし新鮮なものだったことでしょう。身分の上下はあったとしても自分たちの手で日本という国を変えていこうとする志は同じだったはず。明治時代になると弾正台や鎮台の設置によって消滅してしまいますが、日本...
  • 簡単な公務員制度改革ーー身分から職業に

  • 身分」から「職業」に転換させることである。「公務員が身分?」と驚く人がいると思うが、身分なのである。?(法律で守られている身分)身分を守っているものが2つある。保証されていて、殺人事件や大きな横領でもしない限り、首にはならないということである。普通の会社なら、成績があがらないと、事実上解雇...
  • 身分ではなく仕事で給料(161)

  • 身分が安定しすぎているという考えです。このページを見ていただいている方の立場によって、どちら側の考えが正しいか、意見が分かれることだと思いますが、このコーナーの...身分ではなく仕事で給料)という考えに共鳴いただく方にとっては、いずれが真理であるか自明のことと思います。こうやって、これまで感情的な議論しかされなかったテーマを...
  • カースト制度について

  • カーストの身分を変えるには、現世で良い行いをし、それにより来世より新しい身分が与えられるというものしかないのである。また、この一生変わらない身分制が原因で、自由を求めて現在発展傾向にあるイスラム教への改宗が頻繁に起こるなどがあった。出処::レポートサイトhappycampus!by...
  • セリフを2つ覚えれば「年収1億円」

  • 国会議員はいい身分です(怒)。この状況が続けば、国民の怒りが爆発して暴動が起こるでしょうね。民主党政権がカネと権力をむさぼって、国民生活を放置してきたツケを払う...

身分」の関連離婚法律相談事例、離婚問題事例