離婚法律相談データバンク痴呆 に関する離婚問題事例

痴呆に関する離婚事例

痴呆」に関する離婚判例・離婚事例要約をはじめ、「痴呆」関連の離婚調停に関する離婚判例のご紹介

「結婚生活を破綻させたのは生活費を支払わなかった夫に責任があるとして、離婚請求を認めた判例」

キーポイント 離婚が認められるためには、結婚生活をこれ以上継続することが出来ない重大な理由が当事者の間になければなりません。
夫が生活費を支払わなかったことにより結婚生活が破綻したかどうかが、当判例のキーポイントとなっています。
事例要約 この裁判を起こしたのは、妻(原告)であり、裁判を起こされたのは、その夫(被告)です。

1 結婚
妻は、昭和40年5月14日に夫と婚姻の届出をし、夫婦となりました。
また夫と妻の間には、昭和41年に長男 太郎(仮名)、昭和43年に長女 花子(仮名)、昭和46年に二男 次郎(仮名)、昭和48年に三男 三郎(仮名)が、それぞれ誕生しました。
2 新居の購入
妻は、夫との結婚に際して妻の父親から資金の援助を受け、自宅を建てて、そこを結婚生活を送る新居としました。
3 夫の生活費の不自然な支払い
夫と妻は、夫が得た給料やボーナスについて一定の割合で家計にする約束を、昭和41年に交わしていました。
ところが夫は、妻に給料やボーナスを渡すことを自分の義務と考えず、自分のものとして考え、そこから妻に分け与える考えとしていました。
それに加えて夫は、自分の機嫌次第で生活費を渡さないこともありました。
妻は、そのような夫の身勝手さによって、お互い喧嘩ばかりしていました。
4 さらに生活費を支払わなくなる
夫は、平成7年に子供たちが独立したのをきっかけに、妻に対して生活費を支払わないことが多くなりました。
夫は、平成9年ころから頻繁に外出をするようになり、また外泊も多くなりました。
5 妻が当判例の裁判を起こす
妻は、平成12年12月に離婚調停を申し立てて、不成立に終わったことを受けて、平成13年8月に当裁判を起こしました。

「夫の一方的な態度・発言により離婚請求が認められた判例。また、妻の精神的苦痛により、夫に対しての慰謝料請求が認められた判例」

キーポイント 夫の一方的な態度・発言は結婚生活を破綻させた理由となるのか?また慰謝料請求はどのような時に認められるのかがポイントになります。
事例要約 この裁判は夫(原告)がその妻(被告)に対して離婚を求め、それに対して妻が夫に離婚を求めたとともに、離婚に伴う財産分与と慰謝料を求めたものです。
1夫婦の職業
夫は精神科の医師をしており、現在は開業をしています。妻は客室乗務員として働いています。
2夫と妻の出会い
夫と妻は平成6年11月に知り合い、平成7年2月ころに交際を始めました。平成10年5月ころ、結婚を前提に将来自宅を持つことを話し合い、二人で住居を探し始めました。
3夫の浮気疑惑…
夫は平成12年ころから同僚の佐藤(仮名)に対して恋愛感情を抱いている趣旨のメールを複数送り、佐藤からもそれに応じるかのような趣旨のメールが送られるなどのやりとりが始まりました。
4夫と妻の結婚
夫と妻は平成12年8月4日に婚姻の届け出をして夫婦になりました。
5浮気相手の転居
佐藤は平成13年3月末ころ、福岡県北九州市に転居しました。そのころから夫は妻に内緒で福岡に渡航するようになりました。しかし、表面上は円満な関係が保たれていました。
6妻が夫に子供が欲しいと告げる・・・
夫と妻は結婚後、一つのベットで寝ていましたが、夫が性交渉を拒絶するようになり、平成14年の秋以降は全く性交渉を行わなくなっていました。
妻は出産の関係上年齢の問題があったため、子供が欲しいと夫に話しました。
しかし、夫はあいまいな返事をして逃げてしまい、真剣に取り合いませんでした。
7夫の一方的な態度、妻は病気に…
平成15年4月、夫は突然一方的に妻に離婚を迫りました。連日のように離婚を口にするようになり、次第に「離婚しないと裁判する」、などと迫るとともに、妻に対して「お前は痴呆だ」「お前を人格障害の患者としてしか見ない」など異常とも思える発言を繰り返し、その結果妻は急性胃炎と仮面うつ病になってしまいました。
8妻が調停を起こす
妻は平成15年8月7日東京家庭裁判所に対して、婚姻費用の分担を求める調停を起こしました。婚姻費用とは夫婦が生活を行っていく上で必要なお金のことです。裁判所は平成17年1月28日に夫に対して平成15年8月以降の婚姻費用として月額12万円の支払いを命じる判断を出しました。そして、夫は妻に対して、平成15年3月分までの婚姻費用を支払いました。
9夫が妻を相手に裁判を起こす
夫は平成15年8月13日に離婚調停を行いましたが、話し合いが整わなかったため、夫は平成15年12月2日に夫と妻との離婚を求める裁判を起こしました。
10平成18年9月26日、妻が夫に対して裁判を起こす
妻の請求①:夫との離婚
妻は執拗に離婚を求める夫の態度や、夫と佐藤との関係に疑惑を抱き、離婚を求めました。
妻の請求②:財産を分け与えよ
裁判所より夫に対して婚姻費用の支払いの命令が下る平成15年8月以前の未払いの婚姻費用について妻は夫に支払いを求めました。そして、夫との預金や夫が医師免許、博士号などの資格を取得したことは2人の財産と言えると主張し、自分もその財産の分配を受けるべきだと主張しました。
妻の請求③:慰謝料を払え
夫は妻に離婚を同意させるため、さまざまな言葉の暴力による虐待を加えました。そして、精神的な苦痛を妻に与えました。また、浮気と疑われる夫と佐藤との関係により、精神的にも肉体的にも苦痛を被ったとして夫に対して慰謝料を請求しました。

痴呆」に関するネット上の情報

  • 犬の痴呆(ちほう)について~症状や対処法について

  • そして回復した後で急に痴呆の症状がでることもあります。痴呆の症状としてよく見られるもには、大きな鳴き声が意味もなく続きます。それから、昼はほとんど寝ているのに、夜起きるという昼夜の逆転が起こります。さらに、夜中に放浪...
  • 介護 痴呆

  • ますます痴呆が悪くなるばかりで私に何ができるのか?と考えた時思いやり、感謝の気持ちと尊敬の心で接したという。?自分を見つめ直し「すぐ感情的になって声をあらげる私...
  • 生き方としての痴呆

  • 痴呆を病むこと、ひいては人の手を借りて生きることをうまく受け入れられない人」であることを、深い共感をもって捉えます。そして、彼らが妄想を生きなければならない辛さ。...痴呆を病むということは、どういうことなのか?小澤氏はとことん彼らの心に寄り添うことで、理解を超えた共感の大切さを身を持って知ります。「痴呆...
  • 祖母の痴呆 1

  • 母方の祖母の痴呆が最近ひどくなってきました。自分は京都に住んでしまってるので、半年に1度の里帰りの際に祖母にも会いに行く程度です。そんな私でもそろそろ老人ボケかな?...今思えば痴呆を遅らす薬をこの頃から始めた方が良かったのかも。その一年後、いわゆる昨年は同じ話を前年より頻繁に言うようになり、私の旦那の名前まで忘れてしまってまし...
  • 痴呆の治し方 (「健康ブームを問う」補講)(上)

  • どうやって痴呆が良くなる運動を教えたのだろうか、と不思議に思った。空手をやっている者であれば、ボケ予防法は理解でき、自分で実践できて当たり前だが、ボケた人にどう...空手をやっていない一般の参加者のなかに軽い痴呆...
  • 痴呆 (ちほう)とは、

  • 痴呆でいちばん目につく症状は物忘れです。とくに、最近の出来事を思い出せなくなり、食事をしたばかりなのに食事を催促することもあります。しかし、痴呆症では昔の出来事、言葉や諺(ことわざ)の意味、正しいあいさつなどの行為、場所や人の識別、計画的な行動も早晩わからなくなったり、できなくなることが多いようです。「...
  • 皮質下虚血性脳血管性痴呆

  • いろいろな痴呆と脳にさまざまな発作の影響を分析する異なる方法へのそれらの影響に関するいくつかの論文が、あった。この章は、「「皮質下虚血性脳血管性痴呆。」の十分によく理解されていない条件に関して今日到達しているすべての関連する情報を概説する試みである""...
  • 美食家に多い痴呆…?

  • 痴呆を防ぐには、まず何よりも食生活から考えましょう。ボケるということは、脳がきちんと働かないことです。ではなぜ脳がきちんと働かなくなるのかと言えば、それは食事の...痴呆など無縁ではなかろうか…?早起き鳥人気ブログランキングに参加皆様の応援に心から感謝申し上げます。◆◆現在13位◆◆
  • 痴呆は鍼灸で治療できるか?

  • 状況によって痴呆の状態は軽くなったり重くなったりします。それは脳の委縮度合いだけで決定されるものではありません。(それとも、体調・状況・日によって脳の委縮度が変化...ホントは痴呆じゃないんじゃないの???』こんな思いをしたことないでしょうか?痴呆...
  • 痴呆の霊

  • 亡くなった直後から徐々に痴呆の症状が軽くなって、それから成仏するなり自宅に帰っているんじゃないかな、と言うのが弟の見解です。実際はどうだったのかは謎のままですけど...

離婚マニュアル

離婚関連キーワード